MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

調整したヘルメットでさっそく乗ってきた

オッケーでした。

 

加古川バイパスの別所PAにて。
f:id:kazapari:20180709000858j:image

しばらく前にセブンイレブンが出来て、定食屋が出来て、駐車場もリフレッシュしたんだけど、もともとある看板はもっと前からアップデートしてないじゃん。

高松道つながってないし!

ヘルメットサイズ調整

1年ほど使ってるNolan N104(XL).

フリップアップて、気に入って使ってます。

N104 | 製品情報 | ノーランヘルメット | NOLAN & X-LITE

 
f:id:kazapari:20180707183401j:image

 

いいとこ

  • 静粛性が高い、フルフェイス並み
  • フリップアップ、インナーバイザー便利
  • ピンロックシールドは絶対曇らないから最高、標準装備
  • そこそこの通気性
  • 珍しい

イマイチ

  • 帽体が大きい(小さいトップケースには入らなかった)。特に不都合は感じないけど。
  • アゴのあたりがキツい

 

小一時間ならいいけど、それ以上になると痛いのよね。。アゴ。ガム食べれない。横から圧迫される感じ。

海外製のはコメカミがキツめって聞いたことあったけど、アゴとは。1度実店舗で試着してから買ったんだけどな。。

 

それでも気に入ってるし、嫁さんからの誕生日プレゼントだったし、なんとかしたい、と。

 

使ってる人の情報がなかなか見つけられないけど、なんとなくデイトナのホームページ見てると、ありました。
f:id:kazapari:20180707175616j:image

この手の調整はしたことなかったけど、しかもこんなマイナーなヘルメットの補修部品となると。。でも、Amazonさんで普通に売ってました。いい時代になりましたね。

 

 

届いた品物を見ると、XL用を注文したつもりが、XXL表示。。品番を確認すると合ってるので、共通のようです。イチイチびびるわ。
f:id:kazapari:20180707180126j:image

 

左が薄型。たしかに少し薄い。
f:id:kazapari:20180707180555j:image

それはヘルメットをかぶってみても実感できました。

 

早くバイクに乗ってみたいですが、九州~岐阜まで集中豪雨です。人的被害も出ているので、おとなしくしてないと。

砥峰高原 定期訪問(1年ぶり)

今年も来れました。
f:id:kazapari:20180609205448j:image 

夏までの青々してる時期は、時間帯としては夕方よりも朝がいいかな。ススキが枯れたら夕方の方がいいかも。
f:id:kazapari:20180609205536j:image

 

道の駅 銀の馬車道 神河

店舗詳細 | 株式会社神崎フード
f:id:kazapari:20180609205605j:image

こぢんまりしてるけどご飯食べるとこあるし、EV用の充電設備もあってリーフが充電してました。野菜買って帰ろうとする人には向かない。

 


f:id:kazapari:20180609210217j:image

ちょっとだけW650メンテ


f:id:kazapari:20180520002625j:image

5年ぶりぐらいにバイクのカバー買い替えました。劣化で破れ始めたので。

 

Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー 6L-BOXサイズ AMZBC01-4B https://www.amazon.jp/dp/B01E4ZK6I2?ref=yo_pop_ma_swf
f:id:kazapari:20180520002650j:image

少し大きいけど、小さいよりはマシ。

 

手袋も入れ替えました。

今は亡き光輪のデッドストックだったと思います。サヨナラ。
f:id:kazapari:20180520002810j:image

 

あと、久々にドーピングしました。

これは多走行車には麻薬ですね。少なくともW650には体感的には十分な効果があります。

これまで、10年ぐらい前から不定期にフューエル1を使ってましたが、昔は1500円ぐらいだったと思うけど最近は1700円ぐらいになり、

一方で「相当品」として「PIT WORK」というのが1300円位で見掛けるので試してみました。
f:id:kazapari:20180520171103j:imagef:id:kazapari:20180520171117j:image

効果としてはほとんど変わらない感じ。燃費としてはずっと25~30km/Lで安定しているので、別に良くなる訳でもないけど、なんかパワー感がすごく良くなる。

 

ダイソーで買った反射テープも、剥離紙が3Mだったし、なんか得した気分。

源平香る高松

正直言って、屋島のことをちゃんと認識してませんでした。源平でしょ、那須与一の扇の的でしょ、と。

高松のシンボルなんですね。
f:id:kazapari:20180517222607j:image

場所も曖昧だったけど、1度見たらその姿は忘れません。めっちゃ台形の山。(江戸時代まではほんとに島だったらしい)
f:id:kazapari:20180517222829j:image

眺めも良い。

 

岡山からフェリーに乗って高松にも来たことあるのにな。
f:id:kazapari:20180517223135j:image

建造中の船のうしろに屋島
f:id:kazapari:20180517223203j:image

 

やっぱり地元の人と話すのが一番ですね。今回は、子供服屋さんのオネエ気味のお兄さんに、色々教えてもらいました。

 

神戸方面から来ましたと言うと、

「あ、アレでしょ?なんか有名な崖?谷?あるよね? 屋島、壇ノ浦と言えば、ホラ」

「…もしかして、一ノ谷のこと?」

「そうそう!」

 

源平合戦が息づいている。

 

あと、教えて貰った82番の根来(ねごろ)寺も、またの機会に行ってみたい。牛鬼伝説があって、地元では有名な心霊スポットとか。

 

「扇の的」を初めて意識したのは「平成たぬき合戦ぽんぽこ」じゃないだろうか。

多摩ニュータウンの造成で住処を追われた東京のタヌキに、助っ人できた連中が「四国がなぜ本土に比べて、開発が進んでいないかわかるか?タヌキが頑張ってるからだ」みたいなこと言ってた気がする。(たしか)

 

84番の屋島寺。に祀られてる太三郎狸
f:id:kazapari:20180517224605j:image

太三郎狸 - Wikipedia

 

ジブリの創作かと思いきや、ガッチガチに元ネタがあったんですね。
f:id:kazapari:20180517225837j:image

 

HENRO.
f:id:kazapari:20180517230146j:image

 

 

 

追記:

屋島に上るときは注意が必要です。特に観光シーズン。

屋島ドライブウェイは去年無料化されて、山頂駐車場で300円払うだけですが、屋島ドライブウェイ

逃げ場のない一本道で、山頂駐車場がいっぱいになると、行くも戻るもできなくなります。(死亡遊戯)

今回は近場に泊まったのもあって、朝早めに入って、屋島寺と水族館見て昼前に帰る頃には、山の麓までビッシリ連なっていました。不謹慎ですが、勝利の笑みを隠せませんでした。

 

 

故郷の春

妹の結婚式で帰省しました。

東北の春は、色彩が本当に綺麗。

 

息子を連れて、昔子供の頃に遊んだ場所をブラブラ散歩してみた。

中学校への通学路の、川沿いの道。
f:id:kazapari:20180514062828j:image

お寺の裏の畑。だったところ。子供の頃は畑の土の表面に、縄文土器の欠片や石器がたくさん落ちていて、何度か拾いに来た記憶があります。その後大規模な発掘調査がおこなわれ、現在は市が土地を取得して(父親情報)、タンポポの原っぱになっていました。
f:id:kazapari:20180514062842j:image

幼き日に通った児童館。
f:id:kazapari:20180514063028j:image

スギナって兵庫県じゃ見かけないかも。
f:id:kazapari:20180514063102j:image

ガソリンスタンドだったところにヤギ。
f:id:kazapari:20180514070816j:image

 

 

散歩したらいろいろあったので、今度は自宅の庭をよく見てみた。

自宅の車庫。外周這わしてある、藤棚じゃない藤。
f:id:kazapari:20180514063226j:image

昔から庭はツツジとサツキだらけ。
f:id:kazapari:20180514063256j:image

ドウダンツツジ
f:id:kazapari:20180514063317j:image


f:id:kazapari:20180514063343j:image

アケビ。花は初めての見たかも。
f:id:kazapari:20180514063408j:image


小手毬。
f:id:kazapari:20180514063434j:image
f:id:kazapari:20180514063514j:image


f:id:kazapari:20180514063540j:image
f:id:kazapari:20180514063559j:image
f:id:kazapari:20180514063621j:image

 

裏の畑の水仙
f:id:kazapari:20180514063641j:image

栗の木
f:id:kazapari:20180514063704j:image

栗の新芽
f:id:kazapari:20180514063724j:image
ハコベ。昔は集めてニワトリとかウサギにあげてたの懐かしい。
f:id:kazapari:20180514063752j:image

f:id:kazapari:20180514063817j:image
ツクシがまだ日陰に残ってた。
f:id:kazapari:20180514063852j:image

家の玄関で。息子が「おっきいアリやっつけてんねん!」と地面を踏みまくっていた。
f:id:kazapari:20180514063921j:image

ジーンズの朝市


f:id:kazapari:20180508002457j:image

せっかくの連休なので旅行にでも行きたいけれど、嫁さんのお腹が大きくなってることもあって、県内か隣県ぐらいにしとこうと思って見つけました。
f:id:kazapari:20180507235418j:image

ジーンズの朝市

国産ジーンズと言えば岡山県の児島。

ジーンズなのに「朝市」を開催するとのことで、見間違いかと思ったけど、早朝セールを定期的にやってるみたい。
f:id:kazapari:20180508000304j:image

朝8時から10時までが朝市、その後は雑誌「Lightning」主催の「カミナリフェス」。

f:id:kazapari:20180508000152j:image

ある店の人と話してたら、あくまで朝市はジーンズストリートの各店舗が勝手にやってるイベントで、フェスとは関係ないとのこと。

朝市が終われば引き続き、店の人たちもフェスの方に行くけど、基本的に朝市の方が割引率が高い。
f:id:kazapari:20180508000437j:image

お安いモノ中心にいっぱい買いました。

さすがにわざわざ国内で作ってるだけあって、シルエットはキレイだし、縫製は良いし、いつもお世話になっているユニクロとは全然違うのが実感できる。(それでもユニクロは便利だから買うし、方向性が全然違うだけ)
f:id:kazapari:20180508001917j:image

正規で買うとナカナカイイお値段するものもあるので、お試しにも良いと思いますよ。

 

アクセス

ちなみに、クルマで行くなら「味野市営駐車場」が間違いなく便利。ジーンズストリート、フェスが開催される公園が目の前だから。

8時から朝市が始まるので、7時半までに入れば余裕で停められました。そこから近くのセブンイレブンに徒歩で買い出しに行って朝食。5時起きで出発して正解だったと思います。

 

フェスの方

ジーンズストリートを眺める息子。
f:id:kazapari:20180508002206j:image

 児島市民交流センターという建物の屋上を臨時開放していて。フェスはものすごく賑わってましたよ。物販のテントも人がいっぱい。
f:id:kazapari:20180508002225j:image
ウロウロしたけど、結局子供が喜んだのは公園のアスレチックでしたが。