MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

欧州で見た車たち ’19

7月上旬に仕事で渡欧する機会がありましたので、

車窓や朝の散歩(ホテル周辺)で観た車たちを。

 

なぜかデンマークサークルKが、ファミマにならずに存在。

日本車では意外とスズキ車が多く、スイフトが多かったけどアルトも走ってた。

f:id:kazapari:20190713131745j:plain

f:id:kazapari:20190713131753j:plain

デンマークに残ってるサークルKとALTO

 

フランクフルト近郊のある駅前。

f:id:kazapari:20190713131836j:plain

駅前

f:id:kazapari:20190713131908j:plain

朝の住宅街 フランクフルト近郊

f:id:kazapari:20190713131959j:plain

ホテルの前

 

このゴルフで、アウトバーンを200km/hちょいで疾走。

ただ、アウトバーンの路肩はけっこう故障車が停まっていて、

(あの速度で走ったら普通の車は壊れそうな気がする)

故障車の近くには乗員が車外に出て、全員反射材付の蛍光イエローのベストを着るのが徹底されているようで、どの故障車でも老若男女、同じようにしてました。

 

あと、ドイツの場合は自動車税は、馬力(Horse Power)と環境負荷で決まるそうで、日本のように車重や排気量が基準ではない模様。

だからドイツ人は、クルマやバイクでよく馬力の話をするんだと納得。

例えばこのゴルフだと300€チョイ/年だそうで、大体日本と同じぐらいですね。

f:id:kazapari:20190713134304j:plain

ゴルフR Line

まさかのウニモグ

公共の作業車として使われているそうで、

この日は前週まで熱波が来てたために、街路樹に水遣りをしていました。

f:id:kazapari:20190713132033j:plain

ウニモグ(散水車ver.)

 

屋根に乗って看板補修。

f:id:kazapari:20190713132149j:plain

不安全作業

シトロエンC6。一度所有してみたいです。

f:id:kazapari:20190713132234j:plain

協会の裏のクジラさん

f:id:kazapari:20190713132305j:plain

マーケットのはたらく車

欧州はフルゴネット車が多いですね。

日本ではルノー・カングーが圧倒的な地位を占めていますが、

ドイツではまったく見かけず、フォルクスワーゲン・キャディーか

シトロエン・ベラルンゴが大多数。

f:id:kazapari:20190713132402j:plain

シトロエン ベラルンゴ

ワゴンRを海外で見ると不思議な気持ちになりますね。

f:id:kazapari:20190713132457j:plain

ワゴンR

f:id:kazapari:20190713132534j:plain

トゥインゴさん

イグニス。

f:id:kazapari:20190713132605j:plain

街角

プントさん。

f:id:kazapari:20190713132655j:plain

独特の壁(へき開したような薄い石を重ねてる)

f:id:kazapari:20190713132812j:plain

カラフル

小学校が近く、ドイツの子達もランドセルみたいなの背負ってました。

f:id:kazapari:20190713132842j:plain

少年少女

もちろんドイツなので、ワーゲンは多くてうちと同じトゥーランもたくさん走ってました。

あまり日本で見ないメーカーとしては、

  • SKODA:ファビア、オクタビアなど。チェコのメーカーだけど、ワーゲン傘下。
  • セアト:イビザ、レオンなど。スペインのメーカーだけど、ワーゲン傘下。
  • OPEL:ヴィータ、コルサなど。日本では懐かしい。常盤貴子
  • KIA:韓国

あたりが、普通のハッチバックとしてよく走ってました。

f:id:kazapari:20190713134047j:plain

うちと同じトゥーラン