MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

バイクの名義変更@神戸の陸運局

9年ぶりの名義変更をしてきました。

前回は、父に預けていたW650を再度引き取ったとき。(八戸→神戸ナンバー)

その前は、R1100Sを友人から譲ってもらったとき。(磐田→姫路ナンバー)

今回は、知人からバイクを譲ってもらうことになったので。

前回のメモを頼りにうまくできたけど、年度末もあってか2時間ほど待ちました。疲れた。

昼になったので、中にある食堂で昼食をとりました。

そのあと、保険屋に電話して車両の入れ替え手続きをして、ワールドのファミリーセールに子供服を買いに。しんど。あんまり買えなかったし。

 

 

手続きの仕方について、メモ追加。

神戸は兵庫陸運部という建物と、兵庫県自動車会館という建物を行ったり来たりします。
f:id:kazapari:20240322172248j:image

  1. 陸運部の6番窓口で受付する。必要書類を提示。今回は別の管轄から神戸ナンバーに変わるので、ナンバーの返納が必要なため、先に行ってくるよう指示あり。
  2. 自動車会館の11番窓口で旧ナンバープレートを返納。車検シールの再発行を依頼すると300円必要。(再発行しなくても、旧プレートについてるのを剥がして貼り直してもいいみたい)
  3. 6番窓口に戻ると、OCRシートに記入するよう指示あり。住所はコード表からさがして番号を書き写す。
  4. 記入できたら、4番窓口に提出して待つ。記載不備があると呼び出されるので、迷惑をかけないように、呼び出しが聞こえる場所で待っておく。
  5. 処理が終了したら呼ばれるので、5番窓口で新しい車検証などを受け取る。
  6. 自動車会館の12A窓口で新ナンバープレートを交付してもらう。530円。

 

<車検シールの手数料納付書>

300円払って印紙を貼ってもらう。
f:id:kazapari:20240322172310j:image

 

<下2枚がOCRシート>

OCRはたぶん、機械文字読み取りのOptical Character Recognition(光学式文字読取)のことですね。シートの様式的にも。

f:id:kazapari:20240322172321j:image

 

あと、4番に提出後に待っていると、呼び出し表示のモニターに「OSS申請を優先します」と書いてあって、気になって調べると、インターネット手続によるワンストップシステム、の略ですね笑

 

<出来上がった書類と新しいナンバープレート>
f:id:kazapari:20240322172736j:image

 

自分で名変するっていいですね。

湾岸ミッドナイトで、アキオが一時的にFCを自分名義にしたのを思い出す。

あと、普段接しない層の人たちがたくさんいて非日常感すごい。