MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

新しい家族をお迎えに/K1300R

ずっと自分には縁のない車種だと思っていました。

でも違った。ジャストフィット!

f:id:kazapari:20240324214924j:image

前オーナーさんのカスタマイズが秀逸で、本当に自分好み。

  • バーハン化(シュニッツァー)
  • ハンドガード(アチェルビス)
  • ロングスクリーン
  • USB電源&各種マウント

 

生憎の小雨でしたが、それでわかることも。

  • メチャクチャ楽。バンディットよりも。
  • 足付き、シートの座面が良い。
  • 走ってると下半身に雨が当たらない。(小雨だったから?)
  • 走行中の安定性高い。デュオレバーの衝撃吸収と操舵の分離ってよく分かる。R1100Sのテレレバーよりもハッキリ感じられる。

 

電車で伺って駅まで車で迎えに来てもらい、コーヒーいただいて、最寄りの高速のインターチェンジまで送ってくれました。マジ感謝。

新名神〜山陽〜一般道と70キロを1時間ほど乗って帰ってきたけど、違和感全然なし、乗りやすい。

すごいバイクを手に入れた気がする。

バイクの名義変更@神戸の陸運局

9年ぶりの名義変更をしてきました。

前回は、父に預けていたW650を再度引き取ったとき。(八戸→神戸ナンバー)

その前は、R1100Sを友人から譲ってもらったとき。(磐田→姫路ナンバー)

今回は、知人からバイクを譲ってもらうことになったので。

前回のメモを頼りにうまくできたけど、年度末もあってか2時間ほど待ちました。疲れた。

昼になったので、中にある食堂で昼食をとりました。

そのあと、保険屋に電話して車両の入れ替え手続きをして、ワールドのファミリーセールに子供服を買いに。しんど。あんまり買えなかったし。

 

 

手続きの仕方について、メモ追加。

神戸は兵庫陸運部という建物と、兵庫県自動車会館という建物を行ったり来たりします。
f:id:kazapari:20240322172248j:image

  1. 陸運部の6番窓口で受付する。必要書類を提示。今回は別の管轄から神戸ナンバーに変わるので、ナンバーの返納が必要なため、先に行ってくるよう指示あり。
  2. 自動車会館の11番窓口で旧ナンバープレートを返納。車検シールの再発行を依頼すると300円必要。(再発行しなくても、旧プレートについてるのを剥がして貼り直してもいいみたい)
  3. 6番窓口に戻ると、OCRシートに記入するよう指示あり。住所はコード表からさがして番号を書き写す。
  4. 記入できたら、4番窓口に提出して待つ。記載不備があると呼び出されるので、迷惑をかけないように、呼び出しが聞こえる場所で待っておく。
  5. 処理が終了したら呼ばれるので、5番窓口で新しい車検証などを受け取る。
  6. 自動車会館の12A窓口で新ナンバープレートを交付してもらう。530円。

 

<車検シールの手数料納付書>

300円払って印紙を貼ってもらう。
f:id:kazapari:20240322172310j:image

 

<下2枚がOCRシート>

OCRはたぶん、機械文字読み取りのOptical Character Recognition(光学式文字読取)のことですね。シートの様式的にも。

f:id:kazapari:20240322172321j:image

 

あと、4番に提出後に待っていると、呼び出し表示のモニターに「OSS申請を優先します」と書いてあって、気になって調べると、インターネット手続によるワンストップシステム、の略ですね笑

 

<出来上がった書類と新しいナンバープレート>
f:id:kazapari:20240322172736j:image

 

自分で名変するっていいですね。

湾岸ミッドナイトで、アキオが一時的にFCを自分名義にしたのを思い出す。

あと、普段接しない層の人たちがたくさんいて非日常感すごい。

コバコート

財布のコバがハゲハゲになってました。嫌なもんですね。

そこで見つけました。700円ぐらいでした。

スティック水糊のように塗るアタッチメントが付いてますが、狭いコバに塗るなら綿棒に限ります。出した容器は食べ終わったゼリーのカップ


f:id:kazapari:20231222004141j:image

 

アクリル塗料ですね。

2度塗りでピカピカになりました。最高です

 


f:id:kazapari:20231222004225j:image
f:id:kazapari:20231222004247j:image

 

以前アザラシにハマって、また戻ってきました。

小春日和


車検以來、バイク動かしました。

最近、仕事の工事で忙しくて週休1日ぐらいだったのが、久しぶりに日曜休めたので、

子どもたちと自転車でお出かけして、自宅で昼食後に小一時間バイパスを走って充電してやりました。

f:id:kazapari:20231211215426j:image

気温20℃ぐらい。月曜から雨。

 

んでもって、ライジャケを洗ってみたり、
f:id:kazapari:20231211215548j:image

 

w650時代から使ってたシューズを買い替えてみました。

決め手は”クラリーノ”。ランドセルの実績すごいから。

おなじモデルで異なる素材のものもありますが、クラリーノ一択でした。

BOA×ビブラムソール×クラリーノ

f:id:kazapari:20231211215556j:image

RSタイチのドライマスター フープシューズ。

www.ec.rs-taichi.com

 

 

ポラリスに惚れた

1980年代に売られてた、自分と同じぐらいの年代の、もうビンテージと言っていいようなオメガの時計です。

シーマスター・ポラリス

 

海なのに北極星。海だから?

 

オークションサイトで格安で稼働品を手に入れました。

正直オメガが高級時計であることしか知らず、オメガに興味があったわけではなく、このイロモノ感に心打たれてしまいました。
f:id:kazapari:20231125223447j:image

ステンレスに18金の象嵌細工を施した謎仕様ですが、当時売れて、経営が傾いてたオメガを立て直したモデルだそうな。

シーマスター?全然ダイバーズでもないし。

蓋裏にはタツノオトシゴ彫ってあるけど。

少し前にスウォッチとのコラボで出したのがムーンウォッチという時点で、もうわからない。あれはクロノついてるのに。

 

いろいろなバリエーションがある中で、廉価版?かもしれないステンレス/YG(18金のイエローゴールド)仕様。

もともとはチタン/YGから始まったようで、もはや何がしたいのかわかりません。というのは言いっこなし?

 

ではなく、その中でもさらに、文字盤がデジアナになってるやつにズキューンときてしまいました。

完全にイロモノ感。

 

もともと、現在は自分の担当工場の設備更新工事を担当してる兼ね合いで、毎日工程会議に出ていてデイデイト(曜日と日付がついてるやつ)が、やっぱりマストだと思っていて、

親類から譲り受けたSEIKOスピリット(これもたぶんけっこう古い)と併用して使える、変り種を探していたところでした。

f:id:kazapari:20231125224431j:image

条件は、オーバーホールとか面倒くさくなさそうなクオーツ一択で、はじめはSEIKOかCITIZENの、昔のカットガラスがついてるキレイな色の文字盤のがいいな、と思ってました。

その中で、昔クオーツ時計が出る直前に、機械式時計を電池で動かす電磁テンプという機構を採用した、CITIZENのコスモトロンというのにも出会いました。

なんとなく、過渡期で主流にならなかったという意味で、ネオジウム磁石(Nd-Fe-B)が出る前のサマリウム・コバルト磁石(Sm-Co)を思い出しました。

開発者はサラダ記念日の俵万智さんのお父様で、東北大のどこかに、娘さんの短歌とともに展示されてるなど。

 

さて、ある木曜日にデジアナポラリスが届き、手首周りには窮屈。ちょうど、他の某オークションサイトでコマを安く売ってたので、購入するとすぐ送ってくれると。

全然急いでなかったけど、アマゾンで手配した腕時計ベルト調整工具セットが土曜にとどいていたので、いつ来るんだろーなーと思ってたら、同日・土曜の夜に届けてくれたのでした。仕事が早いわ。

 


f:id:kazapari:20231125225459j:image

 

無事、コマの継ぎ足しできました。

初めてやったけど、youtubeとか見ながら。

基本的にはベルト裏の矢印の方向に、ピンを抜いて、入れるだけです。

 

 

腕時計の電池交換

近所のヨーカドーから、チェーン展開の時計屋さんが撤退したので、近場にある昔ながらの時計屋さんに行ってみた。

結果は大正解。今はGoogleマップのレビューもあるし大外ししない。

 

今回は妻のと合わせて6個持ち込んで、4個は電池交換してもらえました。海外で買ったのとかできなかった。

 

偏光ガラスで色味が変わるやつ。

ウェルダー(=溶接機)ってブランド名が刺さった。
f:id:kazapari:20231111170816j:image
f:id:kazapari:20231111170824j:image

 

あとは、クロノグラフの秒針が8時原点になっちゃってて、壊れたのかと思って相談したら、普通にゼロ点調整できるって教えてくれた。

店主のじいちゃん、世話になるから長生きしてくれ。


f:id:kazapari:20231111171226j:image

セイコージウジアーロは息子が生まれた記念に買ったもの。直ってよかった。

昔のモデルでほしいのできた。