MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっとだけW650メンテ

5年ぶりぐらいにバイクのカバー買い替えました。劣化で破れ始めたので。 【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー 6L-BOXサイズ AMZBC01-4B https://www.amazon.jp/dp/B01E4ZK6I2?ref=yo_pop_ma_swf 少し大きいけど、小さい…

源平香る高松

正直言って、屋島のことをちゃんと認識してませんでした。源平でしょ、那須与一の扇の的でしょ、と。 高松のシンボルなんですね。 場所も曖昧だったけど、1度見たらその姿は忘れません。めっちゃ台形の山。(江戸時代まではほんとに島だったらしい) 眺めも良…

故郷の春

妹の結婚式で帰省しました。 東北の春は、色彩が本当に綺麗。 息子を連れて、昔子供の頃に遊んだ場所をブラブラ散歩してみた。 中学校への通学路の、川沿いの道。 お寺の裏の畑。だったところ。子供の頃は畑の土の表面に、縄文土器の欠片や石器がたくさん落…

ジーンズの朝市

せっかくの連休なので旅行にでも行きたいけれど、嫁さんのお腹が大きくなってることもあって、県内か隣県ぐらいにしとこうと思って見つけました。 ジーンズの朝市 国産ジーンズと言えば岡山県の児島。 ジーンズなのに「朝市」を開催するとのことで、見間違い…

香川の手袋

今回高松に行くなら、是非とも屋島工房さんのバイク用グローブを購入したいと思っていました。 3年越しの念願叶ってゲット。 縫製としては外縫いで、さらに縫い目が手の甲側にあるので、バイクに乗る際「握る側」に全くストレスがありません。 もともとはPod…

GWツーリング(香住~鳥取)

1日だけ、保育園お送り(9時)~お迎え(18時)の時間でイケるところを探した結果、日本海にしました。 気温25度、ピカピカに晴れていました。が、播但道に入った辺りでデジカメ忘れたことに気付いた。。 道の駅・あゆの里 矢田川 3月末に「月曜から夜ふかし」で…