MOTORCYCLEs to 8Doors

W650改めバンディット1250F

また小豆島に行きたい

これまで何度か小豆島を訪れているが、観光するなら2泊3日ぐらいがちょうど良く、車なりバイクなり足があったほうが便利だと思っている。

フェリーは本州からいくつか出ているが、実は自家用車を載せるのであれば、小豆島からはたぶん一番遠い神戸港からが一番料金が安い。

(クルマは5m未満の普通車+運転手1名)

  • 神戸~坂手港(ジャンボフェリー):5990円、約180分
  • 姫路~福田港(小豆島フェリー):9230円、約100分
  • 日生~大部港(瀬戸内観光汽船):7280円、約60分

うちから一番近いのは姫路港だが、若干遠いだけなので神戸港に行っている。

ただし、神戸発は深夜、早朝、昼過ぎの3本だけで、姫路・日生は便数が多い。

そのほかに本州からは岡山・宇野~土庄港もあるが、うちからは遠すぎるので使うことはない。

 

1.重岩(かさねいわ)

決してメジャースポットではないと思うけど、たぶんガイドブックかパンフレットに小さく載ってたんだと思う。2回行ったけど、また行きたい。

f:id:kazapari:20180110144307j:plain

岩を背にして

 

山の上なので足がないと行けないし、車同士がすれ違えない箇所もある狭いくねくね山道なので、大きい車では正直行きたくない。また、山頂の駐車場から岩までは少しだけ歩くけど、砂みたいな質の斜面を登るため、雨の日はパスしたい。

ただし、夕日は絶品。

f:id:kazapari:20180110144311j:plain

重岩。絶壁の上にぽつんとあるデカイ岩

f:id:kazapari:20180110144512j:plain

岩に向かって左手。結構高い

 

 

 

2.ヤマロク醤油

小豆島 ヤマロク醤油ホームページ

醤油蔵の中を見学させてもらえる。いろいろな醤油を買うこともできて、再仕込み醤油『鶴醤(つるびしお)』がとても美味しかった。また買いに行きたい。

f:id:kazapari:20180110150614j:plain

ちょっと道が細いけど大丈夫

予約不要で見学対応してくれるし(最高)、ソフトクリームとかプリンもあった気がする。

f:id:kazapari:20180110150012j:plain

暗いからブレちゃった

樽は人の背丈よりも大きく、蔵の中に入るだけで発酵パワーを感じられるはず。樽や壁や柱に菌の痕跡がびっしり。

f:id:kazapari:20180110150155j:plain

樽の上に乗れる

 

3.二十四の瞳映画村

メジャー観光地だけど毎回行ってる。やっぱ落ち着く。

昔の学校やお土産屋、二十四の瞳や八日目の蝉(けっこう好きだった)の展示も良い。海もきれいだし、以前2012年に訪れたときは堀に鯛がいっぱい泳いでたけど、2015年に行ったときはいなくて残念だった。もういないのかな。

f:id:kazapari:20180110152411j:plain

お堀はコイじゃなくタイ

入り口には等身大の石倉三郎さん(小豆島出身)がいたりする

f:id:kazapari:20180110152530j:plain

教室の向こうは青い海



4.道の駅オリーブ公園

風車が有名なメジャー観光地だけど、少し丘を上がったところにペンションみたいなホテルがあり、いい感じだった。道の駅の敷地内に温泉施設があって、食事処もあってすべてそこで済ませた。

f:id:kazapari:20180110152006j:plain

オリーブ畑の先が岬の分教場

以前は2012年は揚げたタイの『ひしお丼』があって、また食べたくて行ったのだけど、2015年は何の変哲もない鳥ハム丼になっててガックリした。今も復活してないかな。

あと、前は食卓においてあるオリーブオイルを味噌汁にたらして食べるよう勧められ、絶妙な風味が癖になった。

f:id:kazapari:20180110152141j:plain

鯛丼+オリーブオイルみそ汁


http://www.shoudoshima-ferry.co.jp/hishio_don.html

 

5.こまめ食堂

こまめ食堂 公式HP - 小豆島DREAMISLAND

八日目の蝉のロケをした中山千枚田、農村歌舞伎舞台のところにある洒落た古民家カフェ。以前は路駐したと思うけど、すこし先に行った小学校の校庭みたいなところが駐車場になってました。

f:id:kazapari:20180110145325j:plain

こまめ食堂

f:id:kazapari:20180110145352j:plain

棚田のおにぎり定食1280円

この日はマナガツオだったかな?

 

ちなみに、寒霞渓からこまめ食堂に下る県道27号線、小豆島スカイラインニホンザルがいっぱいいるイメージ。

 

 

6.小豆島らーめん

けっこう美味しい。小豆島の醤油ベース。

島にはそんなに飲食店のバリエーションがないので、2日目あたりに食べてしまう。

www.hishiosoba.com

 

 

7.森國酒造

小豆島唯一の酒蔵だけど2005年かららしい。お酒がおしゃれ。

びびび、ふわふわ、うとうと、ふふふ、とか。

森國酒造 小豆島で唯一の酒蔵

f:id:kazapari:20180110151015j:plain

昔の建物を再利用?

裏手にパン屋(ベーカリー)さんもやってる。おいしかった。

 



紅葉とかいい時期は寒霞渓のロープウェイが2時間待ちとかだったり、混むところは凄い混むので、やっぱクルマが楽でいいかな。